ここはタカラトミーより発売のtcg、デュエル・マスターズが中心の非公式のブログです。
ネタ、地雷を中心に取り扱う予定。 相互は随時募集中、ただし基本的にデュエマ関連のみ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のやってる整理方法でも書こうかと
第一段階 文明で分ける
ここは普通だと思う、ここで火、自然、光、水、闇、多色の6種類に分けられる。
第二段階 コストで分ける
ここで各コストを抜き出していくのではなく、クイックソートの考え方を利用してる。
まずコスト3以下とコスト4以上の束に分け、その後3以下の方は2以下と3に分けて、4以上の方は5以下と6以上の束に分ける。
最後に各コストごとの束になるようにまとめていく。
経験上、これが一番疲れなくて早い
第三段階 種類別に分ける
まずクリーチャーとそれ以外に分けてその後はチマチマと各カード別にまとめていく
個人的にこれが一番楽な整理法だと思ってるけど、整理する枚数の4倍近い回数カードを弄る必要があるから、これはこれで疲れやすい面がある
第一段階 文明で分ける
ここは普通だと思う、ここで火、自然、光、水、闇、多色の6種類に分けられる。
第二段階 コストで分ける
ここで各コストを抜き出していくのではなく、クイックソートの考え方を利用してる。
まずコスト3以下とコスト4以上の束に分け、その後3以下の方は2以下と3に分けて、4以上の方は5以下と6以上の束に分ける。
最後に各コストごとの束になるようにまとめていく。
経験上、これが一番疲れなくて早い
第三段階 種類別に分ける
まずクリーチャーとそれ以外に分けてその後はチマチマと各カード別にまとめていく
個人的にこれが一番楽な整理法だと思ってるけど、整理する枚数の4倍近い回数カードを弄る必要があるから、これはこれで疲れやすい面がある
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
kerox / 人参
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1990/04/26
職業:
工場員
趣味:
カードゲーム マナいじり
自己紹介:
通称 蛙の人 根菜 温野菜
別名 kerox カエル
趣味はそこまでガチガチになる必要は無いと考えており、地雷系のデッキを多用しています。
このブログはリンクフリーって事で、急にアクセスが急増するとびっくりするんで、前もって連絡してくれると嬉しいです。
別名 kerox カエル
趣味はそこまでガチガチになる必要は無いと考えており、地雷系のデッキを多用しています。
このブログはリンクフリーって事で、急にアクセスが急増するとびっくりするんで、前もって連絡してくれると嬉しいです。
フリーエリア
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
最新記事
(06/30)
(04/22)
(12/16)
(11/17)
(11/11)